SSブログ

花のてら。法金剛院の鐘楼 [鐘楼巡り]

双ヶ岡の次は法金剛院に向かいます。

地図と現在地の相関がとれず
とりあえず歩き出すと外国人観光客の姿。
寺社があるようなのでちょっと寄ってみます。

寄ってみたらそこが 『法金剛院』 でした (^_^;
現在位置修正!

sho-ro-ho-kongo-in_01.jpg
法金剛院は
「蓮の寺」とも「花の寺」とも言われ
蓮をはじめとした花が有名のようです。

が。今回は鐘楼です。
山門くぐってすぐにあります。


sho-ro-ho-kongo-in_02.jpg
くりのある円形状の石製礎盤の上に建っています。
建造に手間はかかるけれど柱が腐りにくく
メンテも楽なのだそうです。

sho-ro-ho-kongo-in_03.jpg

sho-ro-ho-kongo-in_04.jpgsho-ro-ho-kongo-in_07.jpg
寺院名から真言宗かと思っていたのですが
「律宗」の寺院です。
ただ真言宗や空海との関わりはあるようです。

sho-ro-ho-kongo-in_05.jpg

sho-ro-ho-kongo-in_06.jpg
「元禄元年再造営?」
「明治廿六年得貮百?六年」
解読できません。。。

元禄元年再建は史実にありました。

明治廿六年に何があったのかが不明です。
貮百?六年を206年と読むのか216年と読むのか、、、
1だけ「一」を使うのはおかしいからおそらく「百」
206年だと1677年。
1617年にも鐘楼の建造があるのでそれから逆算すると266年、、、

住職に聞いてみたら良かった。

南無毘慮合耶仏



寺院名:法金剛院 (五位山 法金剛院)
宗派:律宗
形式:切妻造、本瓦葺き
建立:元禄元年(1688年)再建
元和3年(1617年)にも再建
明治16年(1883年)の関連は不明
梵鐘の鋳造時期:
梵鐘の寸法:高 ---m 口径 ---m 厚---cm 約 ---t

木標および下記参考サイト参照








日本の古寺仏像DVDコレクション 61号 (法金剛院/法寺) [分冊百科] (DVD付)

日本の古寺仏像DVDコレクション 61号 (法金剛院/法寺) [分冊百科] (DVD付)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: デアゴスティーニ・ジャパン
  • 発売日: 2013/04/23
  • メディア: 雑誌



法金剛院 (京の古寺から)

法金剛院 (京の古寺から)

  • 作者: 川井 戒本
  • 出版社/メーカー: 淡交社
  • 発売日: 1995/07
  • メディア: 単行本



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。