SSブログ

Logicool マウスに買い換え [PC]

いい加減調子悪いのでマウスを買い換えることにした

迷うことなく Logicool
即欲しかったので店舗で購入。


[NEW][NEW] 【追記】あり

今回の選定基準。前回購入時とほぼ同じ。
  • 無線式
  • 5ボタン
  • 左右スクロール(これを含めて7ボタン)
  • ボタンカスタマイズ可能
  • 小さめサイズ
  • 2~3000円程度(←消耗品ですから)
今回メーカは Logicool 一本です。


ちなみに店舗ではすでに無線マウスと有線マウスの売り場面積が数年前と逆転してますね。
前回(2013年秋)ELECOMマウスを買った時はまだ半々くらいだったような気がします。




上記のように条件を挙げましたがほぼ決め打ち同然です。

ただし後継が出てるのをすっかり忘れていて
しばらくM510を探していたけど見つからず
多少不安に思いながらも触った感覚も良かったのでM560に決定。
黒/白/シルバーが選べたが黒に。
そういえば初めて黒系のマウス買う。
(一度見ただけですぐに箱に戻したPC付属のマウスは黒系だったかも?)



M560

あとでM510の後継と分かり一安心。
(いや、以前調べていたんですけどね…)


その他M545とも迷った。

M545

一回り小さいサイズで赤、青も選べ
センターホイールの回し心地やホイールボタンのクリック感もこちらの方が良かったが(これは後で誤解とわかる)

[バッド(下向き矢印)]M545にはamazonのレビューで怪しい評価があったこと
[バッド(下向き矢印)]店舗には赤とシルバーしかなく赤はプラスチッキー感が強かった
[グッド(上向き矢印)]M560のWindows8用メニューボタンがWin7でもカスタマイズして使えるので実質8ボタンマウスとなること(これも誤解)
[グッド(上向き矢印)]500円程度の価格差なので上位機種を選んだ方が良いかなと思った




サイズや形状、触り心地


M510を店舗で触ったときはELECOMマウスより大きいと思っていたけど
M560だとほぼ同等。
高さも極端な差はなくELECOMマウスが左右対称で若干高め。
公称スペック見ても大差無い。

 WxLxH (mm)
M560 : 68x112x39
M-BL09DB : 66x110x41

M560vsMBL09DB.JPG

しかしM560はスッキリしたデザインだなぁ




M560_01.JPG

M510では遠く感じたサイドボタンも無理なく押せる位置だった。
ただし直接比較は今回出来なかったので
画像で判断するとサイドボタンの形状が変わり
若干後方(人側)になったように見えるのでそのあたりが影響しているかもしれない。
サイズもスペック上では一回り小さくなっている。


 WxLxH (mm)
M560 : 68x112x39 (mm)
M-BL09DB : 66x110x41 (mm)
[位置情報]M510 : 65x120x41 (mm)




形状、ボタン位置などの感じは
さすがにまだ使い始めで慣れないため多少違和感はあるが
それはこのマウスに限ったことではないので
なるべく今までのELECOMマウスと比べずに言えば
サイドボタンの所でも述べたように

若干小さめサイズとボタン配置により使いやすく感じる。


違和感に関してはELECOMマウスは左右非対称なので
余計強く感じただけかも知れない。




ホイールに対する誤解は
ホイールボタンだと思っていたのが実はホイール動作速度切り替えボタンだった。
ホイールを押し込むことで通常と高速の切り替えとなる。

通常で回すとコリコリいって 指を離すと(ほぼ)止まるが
高速だとスラーっと回り、指を離してもしばらく回り続ける(スクロールもする)

切り替えはホイールを結構深く押し込まないといけないので面倒。
そんなにしょっちゅうは使わなさそう。


このことがもう一つのホイールの誤解にもつながっていて、
速度切り替えに機能が割り当てられているので
ホイールクリックには機能が割り当てられない。
なのでホイール後ろのWindows8用メニューボタンがその代わりとなり
結局はボタン数は「7」となる。

ただしホイールボタン(クリック)自体は従来から(ホイール中に間違えて押してしまうなど)
使いにくいと思っていたし、あまり使ってもいなかったので別個にボタンがある方が良いかもしれない。

[NEW]【追記】
通常速度の ホイール動作で指を離すと「(ほぼ)止まる」としたのは
指を離してスクロール(ホイール回転)を止めた後も慣性力が残ってるのかユラユラ動くから
ちょっと気持ち悪い。
ただし常時ではない。

ホイール動作に関して
エクスプローラなどをウィンドウ表示させているときは気にならなかったが
「ファイルを保存」や「読み込み」などのダイアログ表示の時にホイールでスクロールさせると途中止まらない。
▲▼マークをクリックするかスクロールバーを動かさなくてはならない。
これはホイールに慣れた身にはきつい。

設定でホイール行数を 3行→1行に変更しても変わらなかったのでこれは要調査。

【さらに追記】↑初回は変化なかったが再度試したらうまくいった。
ただし他の作業でのスクロールがたるくなってしまった。。。

よりストレスを感じない行数を採用しようと思う。
および再調査。


[NEW][NEW] 【追記】
上記はいずれも特にWebブラウザで発生していたのですが
  • firefoxのアドイン『Logitec SetPoint』
  • Chromeの拡張機能『Logicool マウス用の滑らかなスクロール』

を無効にすると 「スクロールの揺れ」 も保存などでの「ダイアログでの制御不能のスクロール」も解消しました。

※参考記事を控えるのを忘れてしまいました。。。




ボタンのカスタマイズもELECOMとほぼ同等のことができそう。

M560_config04+.JPG

まだ試していないのでこれは機会あればまた後日…



[NEW]【追記】
とても良い点
電池残量がモニターできる。

M560_icon_mover01.JPG

設定ツール(SetPoint)の常駐アイコンにマウスオーバーさせるただけで
電池残量の目安が表示された。
十分[るんるん]


M560_config05.JPG

またツールにも残量表示がある。
どうやら残量警告もしてくれるようだ。
これはありがたい。

ELECOMマウスは動作不調を目安に交換してたので助かる。


[NEW][NEW] 【追記】
最初の電池交換:うっかり期日のメモを忘れましたが 2015年3月ころでした。
余裕で約半年もちました (^_^)



購入価格について

即使いたかったから納得はして買ったんだけど
店舗購入なのでamazonより割高だったなー
と思ったけど10/23現在で言えば
ポイント差し引けば僅かではあるが店舗の方が実質安かった。
注文手続きや宅配便を待つストレスもなく
実際に触って決定できたので今回は店舗で良かった。
普段からよく使う店舗なのでポイント還元で問題なし。




後日気が付いたことがあれば以下に追記します。
【追記】
↑ 本文中に追記してます。





M560 - Logicool
M545 - Logicool
M-BL09DB - ELECOM









nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 2

コメント 1

谷下豪志

ロジクールのM560は1年ほど使用してました!
スクロールがほかの製品にはないぬるぬる動くところが好きでした!
エレコムのM-BL09DBも気になっていたんで、参考になりました。

谷下豪志
by 谷下豪志 (2017-04-23 16:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。