SSブログ

即宗院(そくしゅういん)室町庭園 [街ブラ+寺社めぐり]

東福寺シリーズ3回めです。

龍吟庵の隣にある即宗院の室町庭園も特別公開になっていました。
龍吟庵が拝観できたので だいぶ満足しているのですが
せっかくなので見せてもらうことにしました。

sokusyuin_2013-11_19.jpg
拝観料は200円でした。
表現 間違ってますがリーズナブルです。

sokusyuin_2013-11_01.jpg
左を行けよ。
迷わず行けよ。行けばわかるさ。

sokusyuin_2013-11_02.jpg
石畳が綺麗です。

sokusyuin_2013-11_03.jpg
何となく目についたので撮りましたが
あとでパンフ見たら 冬には「値千金」の千両の実が・・・と記されていました。

おっと。その前にこれが"千両"なのですね。。。(^_^;

これは見た目通り千両なのですが
"千両"というのもあったようですが気が付きませんでした。。。


sokusyuin_2013-11_04.jpg
こんなのも植わっていました。
これは"千両"ではないですよね。"何とかもどき"かな?

正直言うと、、、
sokusyuin_2013-11_05.jpg
・・・気持ち悪い[もうやだ~(悲しい顔)]


sokusyuin_2013-11_06.jpg
門をくぐると薄っすら紅葉。
手書きの説明書きがなんとも良い[わーい(嬉しい顔)]

sokusyuin_2013-11_07.jpg
自然木をいかした良い感じの門ですね。
この門をくぐると

sokusyuin_2013-11_08.jpg
先程とは また違った石畳。

sokusyuin_2013-11_09.jpg
写真だと分かりにくいですが 松に石がぶら下げてありました。
可哀想にと思ったのですが これ多分 枝ぶりの調整してるんでしょうね。

sokusyuin_2013-11_10.jpg
ビーチチェアが微笑ましい[わーい(嬉しい顔)]

sokusyuin_2013-11_11.jpg
苔も綺麗だなぁと思ったら苔も見所のようです。

sokusyuin_2013-11_12.jpg

sokusyuin_2013-11_13.jpg
ここも田舎のおじいちゃん家風。

sokusyuin_2013-11_14.jpg
奥の方に1本紅くなっていました。

sokusyuin_2013-11_15.jpg
奥の方から ほぼ全景。

sokusyuin_2013-11_16.jpg
いい天気です。
と出口に向かっていると、、、

sokusyuin_2013-11_17.jpg
うわ!犬がいるっ!

sokusyuin_2013-11_18.jpg
と思ったら彫像でした。牛?
びっくりしたぁ~

いわれは不明。
何故あるかも不明(^_^;



まっすぐ出口に向かわず左に行くと
西郷隆盛筆 薩摩藩士「東征戦亡之碑」や西郷隆盛密議の地
などありますが割愛させていただきます。

sokusyuin_2013-11_20.jpg
向かう石畳は整然としています。




次回は 本堂・三門 特集です[わーい(嬉しい顔)][たらーっ(汗)]

東福寺2013 [冬の東福寺(2/5)] [東福寺・通天橋(11/17)] [龍吟庵(11/18)]






京都 幕末維新かくれ史跡を歩く (新撰 京の魅力)

京都 幕末維新かくれ史跡を歩く (新撰 京の魅力)

  • 作者: 木村 幸比古
  • 出版社/メーカー: 淡交社
  • 発売日: 2005/11
  • メディア: 単行本



幕末維新京都史跡事典

幕末維新京都史跡事典

  • 作者: 石田 孝喜
  • 出版社/メーカー: 新人物往来社
  • 発売日: 1997/10
  • メディア: 単行本



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。