SSブログ

卓上ランプをLEDライトに。(購入録) [家電]

パソコンデスクの照明を
電球(蛍光灯)タイプからLEDタイプに変更した。

以前に使っていたのはオーム電機のDL-1302Gという
コンパクト蛍光灯を装備するクリップ式のタイプでした。

同一品はすでに無いですが下記と似たタイプです。

クリップライトDL-1216K

クリップライトDL-1216K

  • 出版社/メーカー: オーム電機
  • メディア: ホーム&キッチン


コンパク形ト蛍光灯は単価が高めだったので
交換ランプは細身のスパイラル蛍光灯を装備して使っていました。
←コンパクト形蛍光灯の例 ←スパイラル形蛍光灯の例

中間スイッチがロータリー式
というのが若干チープで(安全性などにも)不安があったのと
その電源コードの本体との付き方(上記類似機種参照。同じ付き方です)に多少不満があったものの
逆にその程度であとは満足して使っていました。

あと自在アームをカバーしていた樹脂が割れましたが
それは機能上それほど影響ないのであまり気にならなくなりました。


不満はなかったけれど

最近流行りのエコに乗っかるのと
エコノミー観点としてもLEDの方が良いんじゃないかと思い始めていました。
(今となってはですが発熱量も気になってました。多少部屋が暑くなるかと)
といっても購買意欲の高まりはぼちぼちといった感じで
欲しかったり別にいいやと思ったり
優先順位は低かったのです。


そうこう過ごすうちに
ベッドサイドのランプもあったらいいなと思いはじめ
それならばパソコン用のランプを買って
今のデスクライトをベッドサイドに設置したらいいなと思いました。

そしてある日ホームセンターで下記商品を見つけたときに
あぁ便利そうだなと思い
それじゃあデスクライト探してみようかな?となったのです。

パソコンライト PLE-6

パソコンライト PLE-6

  • 出版社/メーカー: オーム電気
  • メディア:



しかし結局上記PLE-6には目もくれずUSB-TOY66を購入してしまいました。

ひとつにはアーム付きの自由度に魅力を感じたためです。

明るさも気になったのですが
どんな紹介文やレビューを見たり読んだりしても
実際に使ってみないことには分からないので
そこは賭けるしかなかったです。
※たとえ照度とか書いてあったとしても判断しがたいですし。

使ってみたところさすがに60W相当の蛍光灯電球には及びませんが
感覚的にはその半分程度の明るさはあるように思います。

ON/OFFスイッチはちょっと操作しにくい位置にありますし
押すごとに 弱→中→強→OFF と
操作するたびに希望の位置まで何回か押さないといけないのが面倒ですが

機械式スイッチのようでそのまま電断(ケーブルを抜くなど)しても
復帰時には同じ状態で復旧します。
おすすめできる使い方ではないと思いますが
当方はPC連動で使っています。←よく考えればUSB供給という時点でPC連動は想定内の使用方法ですね(後日追記)


クリップは40mm厚まで可能とありますが
単純な洗濯バサミタイプなので
実際には10mm程度が最適だと思われます。
それを超えると先端にある(先端にしか無い)すべり止めゴムが効きにくくなります。

当方20mm棚に取り付けてますがゴムは片効きです。
ただし本体が軽いので静止状態で外れたりすることはないと思います。
※ぶつかったりすれば外れる。


電池使用可能なのでノートPCのお供にも良いかと思われます。


LEDケーブルは専用なので失くすと困りますが
その時は電池専用機にしてしまいましょう。


SANWA SUPPLY USBクリップ式LEDライト USB-TOY66

SANWA SUPPLY USBクリップ式LEDライト USB-TOY66

  • 出版社/メーカー: サンワサプライ
  • メディア: Personal Computers



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

テスト京都タワーから虹 放射! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。