SSブログ

グリーンカーテン代わりに寄せ植えしてみた。 [日常生活と健康]

実家が ゴーヤを育てたい と言うので
それならばグリーンカーテンを兼ねよう
と梅雨前に帰省した際に棚造りを手伝った。
※「手伝った」というより「おこなった」だが…(^_^)

棚(ネット)を設営して、苗を植えてやると
パキラに続いて、また何か育てたいなという
親心が湧いてきた(^_^)ヾ


部屋で涼しく快適に過ごせるようにと
ここもグリーンカーテンと行きたいところだが
何かと障壁があるので
風の通り道の窓辺に寄せ植えを置くことにした。


グリーンカーテンは日よけ代わりになってくれるとともに
風の通り道にある植物が気化熱によって
周囲の温度を下げてくれる作用があるから涼しくなるという。

日よけとなるとツタを張る植物の方が有効そうだが
そうでなくても風の通り道に植物を置けばそれなりの効果はあるんじゃないだろうか。




置く場所は小窓の所。
どういう風(ふう)にしようかと数日考えたすえ
100円ショップに出かけた。

前回パキラを買った時にそれ以外にもたくさん種類があったのを見ていたし
プランターなどが手持ちに活用できる物が無かったので
すべてを100円ショップの商品で揃えてみようと思ったのだ。


店頭でも色々悩んだが
かなりイメージに近い物が揃えられた。

まずは植物。

plants_04.jpgplants_03.jpgplants_02.jpg
左から「カポック」「パープルコンパクター」「キングバンブー」


葉っぱの わさわさした物 の方がグリーンカーテン代わりには
いいのでは無いかと思っていたのだが
最初にキングバンブーに惹かれてしまい
その他も似た系統(棒状の幹に葉っぱ)に揃えることにした。


plants_08.jpg

今回もハイドロボール使用。
これも100円ショップで売っている(ただし店舗による)。


ちょっとアンティーク調の木箱に収めようと考えていたところ
良さそうな木箱があった。

plants_01.jpg

3つおさまる大きさ。

しかしこれに直接ハイドロボールを入れるわけにはいかないので
中容器が必要となる。

これが一番困った。
プラボックスやらタッパーやらを探してみるがなかなかしっくりくるサイズの容器が無い。


オール100円ショップ商品は諦めようか、、、
ペットボトルを切って使おうか、、、
などと思い始めた時 目にとまったのが・・・

plants_05.jpg

コレクションボックス。

plants_06.jpg

サイズも良さそう。

plants_07.jpg

ほら。少し余裕があるけど収まり良い。
困った分 今回一番のヒット[exclamation](自画自賛)


余った底板(黒い部分)は醤油など置いておくトレイが欲しかったので活用(^_^)




植え替え。

plants_09.jpg

ハイドロボールを使うので土は洗い落としておく。
植えるのもこの並び。


plants_10.jpg

植えてみた。
ほぅら、ちょうどいい。


plants_11.jpg

木箱に収めてできあがり[るんるん]
横に隙間があるので出し入れもしやすい。


[銀行]合計:600円+税。




グリーンカーテン代わりの役割を果たせているのかは不明。。。
でも窓辺の緑っていいよね。

しかし先日 強風のあと
まだ根付いてないせいか倒れてた・・・

以来窓辺から一時避難中・・・[あせあせ(飛び散る汗)]



緑のカーテン|サカタのタネ
※このサイトを参考にしたわけではありません。





育てて楽しむ はじめての緑のカーテン

育てて楽しむ はじめての緑のカーテン

  • 作者: NPO法人 緑のカーテン応援団
  • 出版社/メーカー: 家の光協会
  • 発売日: 2011/05/27
  • メディア: 単行本




← これもある意味アリ(^_^)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。